2020年最初のレースはハーフマラソン。
ハーフマラソンは5年ぶり。
去年もエントリーしたけど、直前にインフルかかってDNSした大会。
スタートが家から5キロ圏内なので気楽に参加できるし、今年もエントリー!
<練習>
基本は週1で会社からランニングで帰る。
↑な感じで片道25キロを約1年ほど続けたので、去年は年間1000キロ走破。
実際は夏が暑すぎて8月から9月中旬まではお休みしたけど、それでもなかなか走っている気はする。
<懸念点>
・体重
冬だし、トレーニング期間なのでしっかり増量した。
MAX72キロまでいったが、1月に入って少しずつ減量を始めたので、68キロ。
それでも相当重いのできついだろう。
・風邪
風邪気味。
火曜が一番調子悪かったが、なんとか治りはしたので出走。
・練習不足
仕事が忙しくて練習する時間がなかった
<当日までの過ごし方>
月曜:ジム(スクワット・ランジ・デッドリフトなど)
火曜:レスト
水曜:新年会
木曜:レスト
金曜:レスト
平日ほぼなんもしてないな。風邪を治すのに精一杯だった。
<前日の過ごし方>
8時起床
8時半朝食:パスタ大盛
二度寝。
12時半:いもけんぴ・チョコなどもぐもぐ
15時:ロードバイクで試走
17時:帰宅
19時夕食:すっぽん鍋・角煮・豚しゃぶサラダ・水餃子など
生中2杯も飲んでしまった。
その後、鬼滅の刃鑑賞でリラックス。
1時:就寝
<当日の過ごし方>
6時半:起床
朝食:小さめのブドウパン4枚+BCAA
8時50分:出発(クロスバイク)
9時10分:会場到着
受付・荷物預け
その間に、ウィダー1個を補給
BCAAも補給
10時:並ぶ
10時20分:スタート
<当日の装備>
ウェア:大阪マラソンのTシャツ+アディダスのハーフパンツ+CW-X
[シーダブリューエックス] スポーツタイツ ジェネレーターモデル (ロング丈) 吸汗速乾 UVカット メンズ HZO639 コン 日本 M (日本サイズM相当)
- 出版社/メーカー: Wacoal CW-X
- 発売日: 2014/07/19
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
シューズ:ASICS LYTERACER RS5 + SUPER FEET GREEN
[アシックス] ランニングシューズ LYTERACER [メンズ] フラッシュコーラル/ホワイト 27 cm
- 出版社/メーカー: ASICS
- 発売日: 2019/03/15
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
SUPER FEET スーパーフィート WIDE GREEN ワイドグリーン インソール (D) [その他]
- 出版社/メーカー: SUPER FEET
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
補給食:Winzoneのジェル1個
今回も淀川マラソンで1個100円という奇跡の安売りをしていたWinzoneのジェルを使用。賞味期限切れてるけどまあ問題ないだろうという判断。
<コース>
スタートしてから淀川の土手に出て、淀川沿いに走って五稜で折り返す。
作戦としては、ペースメーカーについて走る。
<レース>
スタート直後は集団が大きくてうまく走れなくて一定のペースで走れず。
5キロくらいで1時間30分のペースメーカーの集団に追いついたので、そこでずっと走る。やはり一定のペースの集団は走りやすい。
そのまま10キロ地点まで集団で走ったが、そこの下りで少しペースアップして集団の前に。
感覚的には50メートルくらい離れた感じ。
そこからは自分のペースで走る。
けどかなりきつい。
途中で心拍見ると180を超えている・・・。
そこからすこしずつペースが落ち、14キロ付近で集団に追いつかれる。
しばらくついていくが、集団のペースに乗るのすらしんどい。
途中で心臓・肺の限界でペースが上がらず、集団から千切れる。
そこから1キロはペースをキロ5まで落として少し休憩し、そこから少し立て直す。
そこからは耐えて耐えて無事ゴール。
結果は1時間32分ちょうど。
風邪気味だったことを考慮すればこんなもんか
なお、ペースはこんな感じ。心臓が弱いな。スピード系の練習をしてなかったつけが回ってきた感じか。
終わってからは、着替えて、甘酒とうどんをいただく。うどんは1杯100円だったので2杯もいただいてしまった。
しみわたった。
帰る前に無料のストレッチと針をしてもらった。
体が硬いとのこと。教えてもらったストレッチをやってみようと思う。
<総括>
心肺の弱さを痛感させられた。スピード系の練習をすべきだと分かった。
あとはストレッチ。それから体調管理。
すこしずつ減量もしていこうと思う。
最後になりましたが、大会を運営していただいた方々に感謝申し上げます。
非常にアットホームでいい大会です。
家から近いのでまた来年もエントリーします!